top of page

嶋田先生が学術奨励賞を受賞しました。

嶋田先生の第63回UBE学術奨励賞の受賞が決定しました。


受賞題目:「水溶性アミンを用いる触媒的脱水縮合アミド化反応の開発と生理活性物質の簡便合成」

受賞分野:「有機化学」

受賞日:2023年4月3日          


UBE学術奨励賞(旧宇部興産学術奨励賞)は,有機化学,無機化学,高分子化学,機械・計測制御・システム,電気・電子,医学を含む幅広い自然科学分野の優れた独創的研究を行っている研究者に授与される賞です。近い将来に成果が期待できる開発研究,もしくは将来を支える基礎研究が受賞対象となっています。6月に奨励賞贈呈式が執り行われる予定です。








最新記事

すべて表示

ボロン酸触媒反応によるα-アミノ酸由来の不活性エステルからのペプチド結合形成反応に関する論文が,権威と歴史のある王立化学会発行の速報誌である Chemical Communications にアクセプトされました。 当研究室の科目等履修生(外研生)の高橋那央也さん と 大学院相関理化学専攻修士1年の髙橋愛梨さんが実験者として主たる貢献をした研究成果です。 市販で入手容易なボロン酸がα-アミノ酸由来

第85回有機合成化学協会関東支部シンポジウム -新潟シンポジウム-(新潟大学工学部)で大学院生が学会発表を行います。 第85回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(11月25日(土)) [講演番号 B–02(口頭発表)] ジボロン酸無水物触媒によるアミン水溶液を用いたアミド結合形成反応の開発 ◯岩澤 太陽,高橋 那央也,嶋田 修之

bottom of page